地域ICT推進協議会は、地域の学生にICT業界のことをよく知ってもらうとともに、産学連携による人材育成の観点から、
インターンシップに取り組んでいます。
※写真はイメージです。
インターンシップは、学生にとって、直接企業と接し、座学では得られない経験を身につける貴重な機会になります。
企業にとっても、受け入れは大変ですが、優秀な学生に地元ICT業界に目を向けてもらい、神戸の企業をアピールするよい機会となります。
2017年夏のインターンシップを下記の要領で開催しますので、多数の企業の皆さまのご参加をお待ちしております!
※参加学生についてはCOPLIに加入している大学・専門学校等を中心に、幅広く募集します。
■応募要領
(1)インターンシップ実施時期
平成29年7月下旬~9月
(2)募集企業
・ICT関連企業で神戸市域にある事業所で学生を受け入れ可能な企業
・上記インターンシップ実施期間に学生の受け入れが可能な企業
・当協議会の趣旨を理解し、インターンシップ中の研修内容を通じ、仕事の進め方やビジネスマナーなどを学ぶ機会を与えていただける企業
(3)応募方法
下記ファイルをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、神戸市企画調整局創造都市推進部までE-mailまたはFAXで送信してください。
お申し込み用紙はこちらからダウンロードできます。
【 神戸ICTインターンシップ2017夏 受け入れ企業申込書 】
(4)お申し込み後の流れ
・COPLI加盟の教育機関等から申し込みのあった希望学生を紹介しますので、面談等を実施の上インターンシップの受け入れの可否を判断してください。
・受入れの可否の結果を、貴社より直接教育機関等に連絡し、学生の受入れ期間等について調整してください。
・インターンシップは事前に提出していただくプログラムに沿って実施してください。
・インターンシップ終了後には報告をお願いします。
(5)注意事項
・インターンシップを採用選考活動として実施しないでください。
・募集学年は限定できません。
・インターンシップに際して取得した個人情報をその後の採用選考活動で使用しないでください。
(6)応募締切
平成29年5月31日(水)
(7)お問い合わせ
神戸市企画調整局創造都市推進部
TEL:078-322-6462
FAX:078-322-6051
E-mail: ict-sozo@office.city.kobe.lg.jp
平成29年7月下旬~9月
(2)募集企業
・ICT関連企業で神戸市域にある事業所で学生を受け入れ可能な企業
・上記インターンシップ実施期間に学生の受け入れが可能な企業
・当協議会の趣旨を理解し、インターンシップ中の研修内容を通じ、仕事の進め方やビジネスマナーなどを学ぶ機会を与えていただける企業
(3)応募方法
下記ファイルをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、神戸市企画調整局創造都市推進部までE-mailまたはFAXで送信してください。
お申し込み用紙はこちらからダウンロードできます。
【 神戸ICTインターンシップ2017夏 受け入れ企業申込書 】
(4)お申し込み後の流れ
・COPLI加盟の教育機関等から申し込みのあった希望学生を紹介しますので、面談等を実施の上インターンシップの受け入れの可否を判断してください。
・受入れの可否の結果を、貴社より直接教育機関等に連絡し、学生の受入れ期間等について調整してください。
・インターンシップは事前に提出していただくプログラムに沿って実施してください。
・インターンシップ終了後には報告をお願いします。
(5)注意事項
・インターンシップを採用選考活動として実施しないでください。
・募集学年は限定できません。
・インターンシップに際して取得した個人情報をその後の採用選考活動で使用しないでください。
(6)応募締切
平成29年5月31日(水)
(7)お問い合わせ
神戸市企画調整局創造都市推進部
TEL:078-322-6462
FAX:078-322-6051
E-mail: ict-sozo@office.city.kobe.lg.jp