毎年、総会後に開催されるCOPLIセミナー。
今回のセミナーは、「山田昭記念講演 第1回」とし、
神戸大学大学院工学研究科教授 塚本 昌彦氏 と
大阪大学教授(特別教授)石黒 浩氏 をお迎えして、
「ウェアラブルとロボットの拓くミライ ~人類はほんとうに幸せになれるのか~」
というテーマでトークセッションを繰り広げていただきます。
非常に豪華なゲストによるトークセッション!
今回は例年より定員数を増やして皆様のご参加をお待ちしております。
定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
★4月22日に、神戸市よりプレスリリースが行われました
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/04/20160422041804.html
******************************************************
陽春の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は 地域情報化の推進に格別のご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
本協議会の1年間の活動を振り返り、今年度の協議会の活動計画を決定するため、 下記のとおり平成28年度総会を開催いたしますので、お忙しい中とは存じますが、 万障お繰り合わせのうえ、ご出席を賜りますようお願い申し上げます。
平成28年4月吉日 地域ICT推進協議会(COPLI)
会長 力宗 幸男
日 時 平成28年5月13日(金)
16:15~ セミナー受付開始
16:45~ セミナー (トークセッション形式)
「ウェアラブルとロボットの拓くミライ ~人類はほんとうに幸せになれるのか~」
18:30~ 交流会 Gフロア「随縁」
(一般会員・特別会員=無料、非会員=4,000円)
場 所 ホテルモントレ神戸 2階 「楼明館」 神戸市中央区下山手通2-11-13 (TEL:078-392-7111)


定 員 130名