2017年11月13日(月)、交流視察委員会の2017年度第6回委員会が開催されました。
議題は以下のとおりです。
1.平成29年度 国内視察について(報告)
実施日:平成29年10月26日(木)~27日(金)
訪問先:福島県(郡山市・会津若松市)
参加者:8名
内 容:
【10月26日(木)】
・「メディカルクリエーションふくしま」視察
サイバーダイン社の体験や、「福島イノベーションコースト構想」について知ることができた
・㈱Eyes,JAPAN 訪問
1995年創業の会津ベンチャーの雄であり、COPLI会員であるCEOの山寺氏にお話を伺った
・会津大学 産学イノベーションセンター(UBIC)訪問
会津大学が取り組むベンチャー支援の実態を担当者(総務省から出向)に伺った
【10月27日(金)】
・㈱toor 訪問
ビッグデータ解析の独自技術を持つベンチャー企業のCEO高枝氏にお話を伺った
・会津若松市役所 訪問
同市のオープンデータへの取り組みを情報政策課の藤井氏から、
IoTへの取り組みを企画制作部の山崎氏から、
オープンストリートマップを活用した住民票管理を国保年金課の目黒氏に伺った
2.COPLIセミナーについて
①シンギュラリティ関連
講師:井上智洋氏(駒沢大学経済学部教授、「人口知能と未来2030年雇用大崩壊」(文藝春秋)著者
日程未定
②年末の忘年会+COPLIセミナー(新規入会者紹介を含む)
日程:12月5日(火)開催(幹事会にて決定)
③その他
・Bitcoin関連(KIZUNA 藤本真衣氏を提案
3.平成29年度の海外視察について
視察地:米国シアトル
日 程:2018年1月~2月(いずれも木曜出発の2泊3日もしくは3泊4日)
訪問先候補:
・神戸シアトルビジネスオフィス
・歴史シアトルビジネスオフィス
・歴史産業博物館(MOHAI)
・ナブテスコ
・WeWork Bellevue
・Pacific Software Publishing Inc.
・シアトル日本商工会
・MRJシアトルエンジニアリングセンター
・航空博物館
・スターバックス本社
・Googleカークランド
・ボーイング社エヴァレット工場
・SIJP(Seattle IT Jaspanese Professionals)
など。
5.その他
次回委員会は12月18日(月)開催予定です。