世界中でFablabやMaker Faireなど、メーカームーブメントが盛んな中、COPLIとしても、この流れを理解し、自らMakerとなるべく、
地域コミュニティにも資する活動として
「メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト ~We Can Be a Maker!~」を立ち上げました。
各社協業によるMakerビジネスの取り組みのスタイルを神戸から発信することで、企業の知名度向上と既存ビジネスの販路拡大を目指します。
メイカーズのエコシステムを神戸に創るための実験プロジェクト ~We Can Be a Maker!~
1.対 象 者: Maker予備軍の方
2.活動期間: 2018年7月1日~2021年3月31日(予定)
※3年継続事業の1年目としてスタートします。
<1年目> 「知る」
<2年目> 「アクション」
<3年目> 「結びつける(ビジネスチャンス創出等)」
3.目 的: 地域貢献
4.具体的な活動内容(1年目):
①国内の先進的なMakerの方をお呼びした勉強会、セミナーを計3回実施
②神戸内外のIoT先進企業の講師の方をお呼びして、COPLI会員自らMakerとなるためのワークショップを1回実施
③8/4-5に開催が予定されている Maker Faire Tokyo 2018 へ視察
④11月に開催が予定されている Maker Faire Shenzhen 2018 へ視察(出展も検討)
5. COPLI会員参加特典:
・視察費用の補助(東京・深圳)
・MakerFaireへの出展費用の免除(COPLIとして出展)