-
2019.10.14
受講者(親子)募集開始!(子ども)プログラム体験教室「シューティングゲームを作ってみよう」(2019/11/17)
2019年8月にも実施したプログラミング体験教室。8月実施時はキャラクター操作など初心者向けの体験教室でしたが、今回はパソコンで遊べるシューティングゲームを作り
-
2018.11.27
「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」が開催されました。
昨年度に実施し、とても好評だった「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」を今年も流通科学大学のりゅうか祭のイベント(2018/11/18(日))として実施
-
2018.10.18
受講者(親子)募集開始!(子ども)はじめてのプログラミング体験教室(2018/11/18)
昨年度に開催し、大好評だった「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」を今年も開催いたします。 内容は、小学校5・6年生とその保護者を対象とした、
-
2018.10.15
サポートボランティア募集「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」 (2018/11/18)
地域ICT推進協議会(COPLI)では、子ども向けプログラミング体験教室(無料)を開催することとなりました。今回、この子どもたちのプログラミングをサポートし、出
-
2018.08.27
【プロジェクトメンバー募集】(子ども)はじめてのプログラミング体験教室
昨年度に開催し、大好評だった「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」を今年も開催いたします。 ▲2017年度実施風景 2020年度のプ
-
2018.02.26
COPLI地域貢献セミナー(2018/3/12)参加者募集! ※このイベントは締切ました
COPLIでは、先進的な地域貢献活動を紹介する「地域貢献セミナー」を以下のとおり開催します。今回は、株式会社インフラジスティックス・ジャパン代表取締役の東様にお
-
2018.02.14
地域貢献委員会、2017年度第3回委員会を開催しました。
2018年2月8日(木)、地域貢献委員会の2017年度 第3回委員会が開催されました。議題は以下の通りです。 1.地域貢献セミナーについて 日 時:
-
2017.10.26
サポートボランティア募集「(子ども)はじめてのプログラミング体験教室」 (2017/11/12)※このイベントは終了しました。
地域ICT推進協議会(COPLI)・地域貢献委員会では、子ども向けプログラミング体験教室(無料)を開催することとなりました。 今回、この子
-
2017.10.10
(子ども)はじめてのプログラミング体験教室(2017/11/12)参加者募集中※このイベントは終了しました。
COPLI・地域貢献委員会では、青少年、高齢者等への、情報モラルやICT分野のセキュリティに関連する啓発を目的に、様々なイベントを実施しています。 今
-
2017.06.22
地域貢献委員会、2017年度第1回委員会議事録
2017年6月6日(火)、地域貢献委員会の第1回委員会が開催されました。議題は以下の通りです。 1.親子で楽しむSNS体験教室 日 時: